point
01
酪農学園大学で受講する専門性の高い産業動物(牛・豚・羊)、中獣医療(鍼・灸・漢方)、動物理学療法(リハビリテーション)は国家試験の出題範囲です。また、これらの学びを通して、酪農王国北海道の獣医療において広く活躍が期待される愛玩動物看護師を育成します。
point
02
本校は北海道初の動物看護学科を設置した学校です。伝統と実績で多くの卒業生を動物病院、教育機関へ輩出しています。授業のクオリティの高さ、優れた講師陣で愛玩動物看護師を養成します。
point
03
獣医師のパートナー&飼い主さまの相談相手として信頼される確かな技術・知識と責任感を養います。
飼い主さまが求める獣医療も高度化・多様化してきたことから、動物看護師の資質向上を目的に国家資格制度が定められました。
本校は動物病院実習を3年間で270時間実施することなどにより、実践的で質の高い教育を充実させており、所定の養成所として2022年4月に指定されました。
シャンプー・カットの技術を身につけると、治療のためにトリミングが必要な場合などにも頼られる存在に!
480時間の豊富な実習で1人で1頭仕上げる力を養い、全員がジュニアトリマーライセンスを取得します。専攻科へ進むと「インターミディットトリマーライセンス」を取得可能。さらに自信を持って業界を目指せます。
1年次
2年次
3年次
1年次
2年次
3年次
任意の資格
愛玩動物看護師 / 動物病院トリマー / ペットショップスタッフ 他
こなゆき動物病院 / えのもと動物病院 / まつい犬猫病院 / 横浜小鳥の病院 / みどりがおか動物病院 / やまだ動物病院 / ノースアニマルクリニック / 中川動物病院 / はらだ動物病院 / ポックル動物病院 / 川沿動物病院 / ルド動物病院 / ほしみ動物病院 / 西町犬猫病院 / 髙橋動物病院 / おおいけ動物病院 / 株式会社ベックス / ハヤシ犬猫病院 / 琴似エルム動物病院 / 緑の森どうぶつ病院 / さっぽろ病院 / 滝川どうぶクリニック / 羊ヶ丘動物病院 / 北愛動物病院 / アルファ動物病院 / どうぶつの内科皮膚科クリニック / 動物病院エル・ファーロ / ガーデン動物病院 / きたさっぽろ動物病院 他
【動物看護学科】川瀬さん 2019年3月卒業
少人数制で疑問に思ったことをすぐ先生に質問しやすい環境でした。実際に就職後も、臨床検査や看護実習などは繰り返しの練習で何度もやっていたからこそ、すぐに現場で役立ちました。仕事では飼い主さまとのコミュニケーションもとても重要です。入学したら先生に積極的に質問して、立派な愛玩動物看護師になれるよう頑張ってください!
【動物看護学科】奥寺さん 2014年3月卒業
愛玩動物看護師の知識は他分野でも活かせると考え、動物看護学科に入学しました。先生から指導してもらえる時間も多く、またトリミングも本格的に指導していただきそれも仕事に活きています。愛玩動物看護師は命に関わるので大変な仕事ですが、その辛さを上回るくらいに「やってよかった!」と思える瞬間が多々あります。一匹でも多くのワンちゃんの命を救えるよう、私も採血や静脈留置の技術を高めることを目標に日々精進していきます。
池田 麻美 先生
現場では愛玩動物看護師にもトリマーやしつけの知識が求められます。すべての分野の知識を身につけていくほどに飼い主様からの信頼も高まる。その奥深さが動物業界の面白いところです。この学校はそうした知識に加えて、社会人として必要になる挨拶など、どこに就職しても困らないコミュニケーションスキルもしっかり学べます。動物はもちろん、その背後にいる飼い主様ともより良い関係を築ける「本当の動物のプロ」を一緒に目指しましょう。